【スナップエンドウ⑮】収穫量増える。そして、市況は下がる
本日は雨予報。
確かに雨は降ったが一時のみ。
基本、暑かったわ。
苗の水やり調整失敗した。
スナップエンドウ収穫が本格化しつつある。
まだ、シングル花のとこの収穫なんでそこまで多くないが、トマトの定植準備とかアスパラの準備とか露地の準備とか、作ってもいない田植えとか仕事重なる。
あー田植したくない。平日遊んでる年寄りがやればいいのに。
スナップエンドウの出荷2日目にして早速値段が下がりだす。
去年は5月中くらいは価格はもったが今年はダダ下がり。
コロナの影響か、供給過多か。
わからん。わからんことが恐ろしい。
儲かる儲からないのレベルじゃなく、利益でるかでないかの話で、この値段なら来年は作ることはできないな。
他作物に転向か。
【本日の農作業】
終日:苗管理
紫アスパラガス防除
接木
Ⓒハウス耕起
新圃場整地